井原市七日市町字東大谷、消防署の敷地内~建物西側の広場に保存されています
去年一度寄ったのですが運悪く脇で消火演習みたいなことを大々的にやってたので近寄れず。
東大谷1号墳...周りは整地されてるので古墳の場所だけ凹んでる
↑クリック 別角度...背後から
説明板...めずらしく一部断定的(^ ^ゞ

南西に開口。
↑クリック 下に降りて残ってるのはは玄室後半のみで天井石2枚 d=4.3m w=1.7m
h=2m
↑クリック 縦画像...棺台石は転がってる程度、元位置なんだろか?
側壁~ 僅かしか残ってないけど四角く整った石材使用
↑クリック 逆サイド奥壁~ 細く尖った三角形で2m 調査以前は半分近く埋まってたようです
↑クリック 縦画像...with 天井
奥から・・・大きく短いので(^ ^ゞ

全2基で2号墳は背後の斜面とのことですが見当たりません<見通しはいいのに
■Point_Link by GoogleMap
説明板はお墨付きなのでしょうが、シチュエーション的に落ち着けない場所。
大音量で緊急出動要請も流れるし(^ ^ゞ
- 2009/01/05(月) 21:00:00|
- 岡山西部
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0